BLOG

2024.10.16 独り言

国も植物も人間も・・・

 

 朝から気温も湿度の高い東京です。

ニュースの天気予報を観れば既に20℃越えだそうで、、、今年も秋は素通りで、冬になってしまうのでしょうか。

 

昨夜のウォーキングでやっと金木犀の香りを感じて、あたりを見まわしたところ・・・あ!ありました!!!

従来よりも一か月遅れで、しかも近年では狂い咲きになりつつあるのがキンモクセイなのです。

 

これで本格的に植え替え作業が進められるというものです。

何事にもタイミング、そして、それまでに用意周到にしておかないとですから、自分は特に色々とやっているので気が休まりません。(笑)

 

今夜から植え替え用の培養土の下準備に取り掛かります。

 

昨日からいよいよ衆議院議員選挙は公示されました。

いつもブログで申しますが、小選挙区は日ごろの地元代議士への信任投票、比例代表は政党への政権を託す審判だと思います。

 

ただ、何故か今回は不信感に包まれているのが現状です。

第一声に自民党からお詫びが聞かれないのです。

もし自分であれば、不祥事、不信感の元凶についてしっかりと謝罪すると思うのです。

 

その上で、潔白であれば「自分は裏金議員ではない!」と声高に叫び、従来通りの支持を衷心よりお願いすると思うのです。

比例復活なんて愚の骨頂で、政党よりも候補者の人となりで選んで欲しいと訴えます。

 

今回は、なかなか迷うことなくスンナリと「自民党」と書ける方は稀だと思いますが・・・

 

自分は祖父の選挙を目のあたりにして育ちました。

それと比べると今は大違い、、、議員が金を儲けてしまうのですから。

議員は特権階級では無く、地元住民、地元各種業界の代表なのですがね~。。。

 

さて!今日も来客スケジュールの中で燃える日です。

自分は自分に後ろめたさの無いように、皆様の目を見て話が出来るように頑張るだけです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントする

※コメントは承認制となっております。E-mailアドレスもお書き下さい。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

CAPTCHA


PAGE TOP